- Back to Home »
- css , HTML , JavaScript , jQuery , WEBデザイン »
- jQueryで可変グリッドレイアウト
Posted by : Izumikawa Fukumi
2014年4月4日金曜日
最近ではスマートフォン端末もよく利用される様になってから、
Web業界でもレスポンシブルデザインを取り入れるサイトが増えて来ました。
そして最近では可変グリッドレイアウトと言うカードを並べた様な形のデザインも増えています。
そこで、簡単にグリッドレイアウトを使える様にしたjQueryを紹介したいと思います。
必要な物はライブラリーだけ!!
以下のサイトから2つのJavaScriptファイルをダウンロードして下さい。
ダウンロードが完了したらこれで準備は完了です。
後はソースを入力していくだけ、
JavaScriptファイル読み込み
jQueryコードを書く
$(function(){
$('#main_container').masonry({
itemSelector: '.box',
isFitWidth: true,
isAnimated: true
});
});
※
[$('#main_container')]ではHTMLのグリッドレイアウトのボックス全体を囲む要素です。
[itemSelector: '.box',]レイアウトする対象要素
HTMLを書く
Box1
Box2
Box3
Box4
Box5
Box6
Box7
Box8
Box9
CSSをお忘れなく!!
body{ background-color: #808080; }
#main_container{ margin: 0 auto; width: 900px; }
.box{
background-color: #fff;
float: left;
width: 200px;
margin: 10px;
padding: 10px;
border-radius: 5px;
}
